歴史の匂いがする町で懐かしさが甦る市を開催!
第9回台ヶ原宿市(だいがはらじゅくいち)

江戸時代に栄えた400年の歴史ある甲州街道。その宿場町「台ヶ原宿」は、最盛期には14軒の旅籠が軒を連ね、甲斐駒ケ岳の起点としてにぎわいました。「日本の街道百選」にも選ばれた道で、情緒ある街並みが宿場町の風情を伝えています。歴史が薫る街並みを生かし、新と旧が出逢う場所として約100店舗が参加してにぎやかに「骨董市・クラフト市・地元農産物の直売市」を開催。古い民家の軒先や街道沿い、醸造元・七賢の酒蔵内、菓子処・金精軒の二階ギャラリーなどを使い、展示された作品とロケーションが共鳴し合うイベントです。
期日/10月21日(金)~23日(日)
場所/北杜市白州町台ヶ原宿
■台ヶ原蔵楽部(七賢内) 0551(35)2236