一般社団法人 全国旅行業協会(All Nippon Travel Agents Association)

会員向け情報

各行政庁等からのお知らせ

平成22年3月31日 / 観光庁(通達)

旅行業者が行うツアー登山の安全確保について

観光庁は、平成22年3月31日付で、旅行業者が行うツアー登山の安全確保について、通達を発出しました。
この通達は、昨年7月に北海道トムラウシ山において、旅行業者が実施したツアー登山に参加した旅行者7名と山岳ガイド1名が死亡する遭難事故の発生を受けて発出されたもので、観光庁設置の「ツアー登山安全対策連絡会議」での議論や、(社)日本山岳ガイド協会設置のトムラウシ山遭難事故調査特別委員会の指摘を踏まえ、ツアー登山を実施しているすべての旅行業者に対し、ツアー登山の企画内容、実施体制、管理体制等について総点検を行い、確認の結果、改善すべき事項があった場合は速やかに改善すること、及びツアー登山に参加する旅行者に対してツアー登山に参加する場合の注意点等の周知徹底を要請しています。
同通達本文及びツアー登山参加者への注意事項については、下記リンクをご参照ください。

関連 ANTA「ツアー登山運行ガイドライン・コース難易度(コースグレード)及び引率者比率(ガイドレシオ)」(平成21年10月13日作成)/全国旅行業協会(ANTA)
当協会とJATAによる横断的組織「旅行業ツアー登山協議会」が、平成21年3月に公益法人制度改革への対応で解散されたことにより、当協会の経営推進委員会の部会として「全旅協ツアー登山協議会」が設置されました。

これを受け、当協会独自の「ツアー登山運行ガイドライン」の策定が必要となるとともに、平成21年7月の北海道トムラウシ山及び美瑛岳での遭難事故の発生を受けて改定を検討し、第205回常務理事会(H21.11.27開催)で同ガイドラインが承認されました。

「ツアー登山運行ガイドライン・別紙」(ツアー登山の参加者を募集する広告等に関するガイドライン)暫定版 平成22年6月/(社)全国旅行業協会(ANTA)

この追補版は、上記の「ツアー登山運行ガイドライン」と一緒にご使用下さい。 また今後、一層検討を加える過程で、説明内容が変わることがありますので、予めご了承ください。

一般社団法人 全国旅行業協会
〒107-0052
東京都港区赤坂4丁目2-19 SHASTA・EASTビル3階
TEL. 03-6277-8310(代表)/FAX. 03-6277-8331

Access Map

Copyright © ALL NIPPON TRAVEL AGENTS ASSOCIATION All Rights Reserved.